山田さん
20代

KENスクールではこの33年間、業界を席巻するような新しい学習システムを多数構築し、各パソコンスクールを牽引してきました。
今やスクール業界における定番となっている「個別指導」や「現場指導」も、
もともとKENスクールがスキルアップと就転職を視野に入れた指導を展開するところから、始まっています。
コンピューター関連の教育機関として考えられるすべてのサービスでKENスクールは常にトップを目指しています。
パソコンが普及して十数年。だからこそ、一人ひとりのスキルに「違い」があるのは、当然のことです。
KENスクールでは、あなたの理解度に合わせて、インストラクターが「個別指導」で対話しながら授業を進行するスタイルを貫いています。
そのKENスクールが今までのノウハウをそのままに「KENスクールオンライン」を開校、
通学しなくてもマンツーマンでの授業が自宅で受けられるようになりました。
自宅にいながら好きな時間にお勉強、KENスクールオンラインの家庭教師、是非ご体験ください。
オンラインで個別対応を宣伝していても、先生一人に対し生徒が複数で、ビデオを閲覧しての質問対応だけというパターンは少なくありません。
個別対応と、マンツーマン対応は違います。
KENスクールオンラインは、先生一人に対し生徒一人。すべて生の授業です。
KENスクールで33年間培った、本当のマンツーマンをご提供します。
家にいながら、手厚いマンツーマン授業。それはまるで家庭教師です。
完全マンツーマン授業
「完全マンツーマン授業」の言葉に偽りはありません。生徒一人に対して、先生が一人、つきっきり。複数の生徒を同時に見ることはありません。マンツーマンだからこそ、生徒の悩み、得手不得手などにいち早く気づき、生徒一人ひとりに合わせた指導をする事が可能です。
大人気のWEBに特化
コロナ禍でリモートワークが増え、在宅でできる仕事に人気が集中しています。KENスクールオンラインでは、今1番人気のWEBに特化したカリキュラムをご用意。WEBデザイナーになるために必要なカリキュラムを揃え、資格系を除いたすべてのカリキュラムを、通学と同じクオリティで提供致します。
オンラインに特化した管理ソリューション
学習の進捗は、専用のLMS(学習管理システム)で各スタッフに共有されるため、指導にバラツキが生じません。得意不得意にあわせ、理解度に応じた指導を行うことが可能です。
KENスクールインストラクター
KENスクール池袋校・新宿本校の責任者を歴任し、講師業のみならずスクールマネジメントや人材の育成にも従事。
企業での登壇等、豊富な授業経験を活かし伝わりやすい授業を心掛ける。
コロナ禍でオンライン授業の需要が上がっています。オンライン授業には様々な形態があり、一斉授業を中継したり、単にビデオ学習するパターンなどありますが、その中で「個別対応」という形態があります。一読するとつきっきりの対応に思えますが、通常はビデオ学習をベースに、担当が複数の生徒の質疑応答に答えるというケースがおおいです。KENスクールオンラインは、個別対応ではなく、「マンツーマン対応」。担当の先生が、1対1で授業を行ってくれます。
基礎は非常に大事です。しかし、基礎だけを習得しても就業には繋がりません。
実務ではトラブルを解決するスキルが必須です。
解決スキルは、トライ&エラーを繰り返すことにより身につきます。
まだ初めのうちは、「考えてもわからないから答えを教えてほしい」と誰もが思います。
なぜならば、考えるための材料が不足しているからなのです。
答えを見てしまうのと、自分の力で答えを導き出すのとでは、スキルの習得は雲泥の差です。
自力解決ができるように、アプローチ手段を伝え、思考力を鍛えていきます。
最初は時間がかかってしまいますが、自己解決のノウハウが身につき、講座の終盤では様々なトラブルを解決をするスキルが身につきます。
デザイン未経験者が、短期間でWebデザイナーになることはできません。
デザインをするアプリケーション(以下アプリ)の操作だけであれば、短期間で習得することは可能ですが、アプリの操作を習得しても実務には繋がりません。
アプリを学んだあとが大事です。日常的に、デザインのインプットを作ることです。
インプットして、作って、作って、アウトプットする。
そして、自分のデザイン力を知ることです。
デザイン力を知る為には、デザイン経験者からのダメ出しが重要です。
ダメ出しとブラッシュアップを繰り返すことで、デザイン力は向上します。
進捗・スキル習得度などをしっかりと個別で把握しているため、苦手な箇所や得意な箇所に応じたレッスンを行えます。
わからないところをスポットで聞くサービスや、自己学習形式で進めていく学習方法だと、ご自身のスキル習得状況が見えにくいため、KENスクールオンラインでは、受講生一人ひとりの目指している方向、得意・不得意や進捗、スキル習得度などをしっかりと個別で管理します。
また、管理した情報を基に単元ごとに評価表を作成し、受講生と共有することでスキルの「見える化」を行います。
KENスクールオンラインは、基本カリキュラムをベースにひとり一人の、習得度、状況に合わせて、得意なところを伸ばし、苦手なところは克服するための方法を考えてレッスンを行う完全マンツーマン・パーソナルレッスンです。
基本的に、資格取得などを除いた全てのカリキュラムを個別指導でオンラインで受けることができます。
おすすめは、スキルを一通り習うことができる「Web実践就転職総合コース」です。
¥155,100
38時間 約3ヶ月 (税込)
¥269,951
66時間 約6ヶ月 (税込)
¥360,305
106時間 約6ヶ月 (税込)
予約はオンライン上で取ることが出来ます。下記表の時間割で、1時間単位で予約を取ることが出来ます。
平日 | 土日祝 | |
---|---|---|
午前 | 10:00〜11:00 | |
11:00〜12:00 | ||
12:00〜13:00 | ||
午後 | 14:30〜15:30 | 14:00〜15:00 |
15:30〜16:30 | 15:00〜16:00 | |
16:30〜17:30 | 16:00〜17:00 | |
17:30〜18:30 | 17:00〜18:00 | |
夜間 | 18:30〜19:30 | ー |
19:30〜20:30 | ー |
山田さん
20代
石川さん
30代
藤田さん
20代
※ご利用の通信環境により配信の遅延が発生する場合があります。ご了承ください。
※受講要URL・パスワードは受講料を決済された受講者のみご利用可能です。
受講者以外の人と共有したり、SNS・ブログなど一般公開されるインターネット上に掲載したりすることを禁止します。
※受講要URL・パスワードの流用や共有が発覚した場合、受講者のアカウント利用を今後停止させていただきます。
※オンライン配信講座を録音、録画、写真撮影、ダウンロードして保存することは禁止です。
また、録画、録音、ダウンロードした動画をインターネット上にアップロードすることも禁止します。